ブログ運営

【2020年度版】ブログ初心者がブログで1万円稼ぐまでどのくらいかかる?達成時のPV数・記事数・ジャンルをすべて公開!

こんにちは、まりも(@marimo139310694)です。

副業で当サイトとは別に、ブログ『毬藻屋-MARIMOYA-』を2020年1月から本格的に運営しています。

毬藻屋の実績

  • ジャンル :ドラマ・映画・VOD
  • 更新記事数:290記事(2020年12月31日 現在)
  • 月間PV数  :20,000〜30,000pv
  • 収   益:2020年10月から月5万円以上を継続中

本記事ではそんなブログ『毬藻屋-MARIMOYA-』が1万円を達成した時のPV・記事数・ジャンルをすべて公開!

  • ブログで1万円稼ぐのにどのくらいかかるの?
  • ブログで1万円稼いだ時のPV数・記事数は?
  • どんなジャンルを扱っているの?
  • ブログで1万円稼ぐために大切なことは?

そんな疑問にお答えします。

ちなみに私は完全なブログ初心者で、IT関係の職についているわけでもありません。

私のスペックについては次の記事で詳しく書いています。

【2020年ブログ運営報告】ITに無縁の30代おじさんが副業でブログ1年間がんばったらどうなった!?こんにちは、まりも(@marimo139310694)です。 副業で当サイトとは別に、ブログ『毬藻屋-MARIMOYA-』を202...

ブログ初心者がブログで1万円稼ぐまでどのくらいかかった?

ブログ『毬藻屋-MARIMOYA-』が1万円を達成したのは、ブログを始めて8ヶ月が経過した2020年8月20日でした。

時間にすると700時間くらいブログ作業に充てた頃ですかね。

※達成時のTweetです

この月の収益は最終的に17,605円でした。

収益の内訳は

  • アドセンス:1,048円
  • ASP:16,657円

ASPによる収益が9割以上です。

やはり、1万円いくにはASPの登録は必須だと思います。

 

ちなみに、私のブログに対するスタンスは次のとおりです。

  • 副業として平日2時間、休日は5時間程度、ブログ作業に費やしています。
  • 更新ペースは月に20記事ほど。毎日更新はしていません。

『無理なく、とにかく続ける』ことをモットーにやっています。

自分に負荷をかけすぎて、途中で挫折するということだけは避けたかったので、ブログを始める前から、『無理はしない』ということだけは決めていました。

 

特化ブログだと3〜4ヶ月くらいで1万円稼ぐ人は結構いますから、8ヶ月というのは遅いほうですかね。

ただ、1万円稼げずにブログをやめてしまう人も五万といますから、遅くても1万円稼げたことには誇りに思っています。

ブログで稼ぐために、大事なことは『ブログを書くことをやめないこと』ですね!

ブログで1万円稼いだ時のPV数・記事数は?

私がブログで1万円稼いだ月のPV数とそれまでの更新記事数は次のとおりです。

  • 更新記事数:186記事
  • 16,245PV数:16,245pv

達成月のPV数は16,245pv

1日あたりのPV数は400〜900pvくらいで、急激にアクセスが伸びてきた時期でもありました。

当時の1PVあたりの収益は1円程度で、決して多くはありません。

稼ぐブログなら、1PVあたり3円〜4円くらいありますからね。

見に来てくれた読者を、どのようにに行動させるか、筆者の文章力が試されます。

私もいまだに行動経済学の本や、稼いでそうなブログを読みあさって勉強中です。

更新した記事数は186記事

書いた記事数は186記事でした。

周りを見ても200記事あたりが、収益1万円を超える目安としてもいいかもしれません。

ブログ初心者だと

  • 100記事:ブログに慣れる・ブログが生活の一部になる←スタートライン
  • 200記事:収益5桁が現実味を帯びてくる

この辺りを頭に入れておいたほうがいいかもしれません。

ブログはまず100記事と言いますが、100記事書いたからからといってPVや収益が急激に増えるわけではありません!

100記事あたりがブログを始めて1番理想と現実がかけ離れて辛い時期です。

ブログで収益1万円を目指すなら、まずは200記事を目安にしましょう!

取り扱っているジャンルは?

ブログ『毬藻屋-MARIMOYA-』では映画・ドラマやVODの記事を書いています。

いわゆる、取り扱っているジャンルはトレンドブログです。

VODアフィリエイト は2017年〜18年が全盛期だったみたいですが、2020年から始めたアフィリエイト初心者の私でも月5万円以上稼げています。

アフィリエイト初心者にはおすすめのジャンルと言えるかもしれません。

ただし、ライバルも多いですけどね…。

映画やドラマが好きな方は、今からでもチャレンジしてみる価値のあるジャンルだと思います!

ブログで1万円稼ぐまでの心構え

最後にブログで1万円稼ぐまでの心構えについてです。

私の経験上、大事な心構えは次の3つです。

  1. はじめから完璧を目指さない
  2. 他人と比較しない
  3. 稼ぐまで絶対にやめない

①はじめから完璧を目指さない

よく言われていることですが、はじめから完璧を目指さないことです。

どんなに完璧だと思って書いた記事でも1〜2ヶ月後に見直すと・・・

『なんだこの意味のわからない記事は・・・』

『この記事、見にくい・・・』

など、最初のうちはどんなに時間をかけて完璧に書いたと思っても、見直した時に100%絶望します。

なので、自分が80点くらい出来たかなと思ったら、どんどん投稿しましょう!

残り20点を埋めている時間があったら、もうひと記事くらいかけるはずです。

これは1年以上ブログを続けた今でも心がけています。

②他人と比較しない

人が唯一、不幸になる方法は『他人と比較する』ことです。

これはブログでも言えます。

同じ時期に始めた人が、自分より稼いでいても気にしてはいけません。

無視です。無視!

TwitterなどSNSはブログ初心者のうちは不要だと思っています。

ブログのアクセスアップにも収益にも何の影響もありません!

何の実績もない、ブログ初心者のTweetなんて誰も相手にしませんから、気持ちが下がるだけです。

むしろ悪影響…。

サイトが成長していく上での備忘録としては役に立ちますが、フォロワー数がどうとかインフルエンサーにうまく絡まなきゃとか考えなくて良いです。

ブログ初心者のうちは目の前の記事にだけ集中しましょう!

③稼ぐまでは絶対にやめない

いわゆる、諦めたらそこで試合終了です。

私も、100記事を超えてから、収益が前の月より落ちた時には正直やめようかな…と思いました。

※ちょうど辛かった頃のTweetです。

2020年6月の収益は2,000円くらいで、5月の収益から半分くらいになってしまいました。

なので、毎月行っていた収益報告も6月はやっていません。

しかし、ツイートにもあるとおり、そこから気合を入れ直して、7月と8月は猛烈に記事更新を頑張りました。

すると7月半ばくらいからアクセスが増えてきたのです。

※その時のTweetです。

辛いあの時にやめていたら、今でも副業で稼げない0のまま。

積み上げた100記事も無駄になっていました。

当たり前ですが、ブログで稼ぎたいなら、どんなに辛いときがあっても記事を書き続けることが大切です。

まとめ:ブログで1万円は『気合い』と『根性』と『環境作り』で誰でも到達可能!

本記事では以下の質問に回答してきました。

  • ブログで1万円稼ぐのにどのくらいかかるの?
  • ブログで1万円稼いだ時のPV数・記事数は?
  • どんなジャンルを扱っているの?
  • ブログで1万円稼ぐために大切なことは?

私の回答は次のとおり。

ブログで1万円稼ぐまで

  • かかった期間  :8ヶ月(およそ230日)
  • 更新した記事数 :186記事
  • 達成した月のPV数:16,245pv
  • ジャンル    :VOD系

そして、私がブログで1万円稼ぐまでに心がけたことは

  1. はじめから完璧を目指さない
  2. 他人と比較しない
  3. 稼ぐまで絶対にやめない

この3つだけ。

正直、技術や戦略的なことは全く考えていませんでした。

今でもそうですが、自分の興味のある分野を書きたいように書いているだけです。

収益1万円、いや5万円くらいまでは、ブログを書き続ける『気合い』『根性』『環境』さえあれば誰でも達成可能だと私は思っています。

 

なので、これからブログを始めようと思っている方は肩の力は抜いて

『とりあえず自分の興味のあることを書いてみるか♪』

と最初は収益などは気にせず、楽しく書き続けてください。

 

後から収益は必ずついてきます!

 

この記事が、これからブログを始めようか悩んでいる方の背中を後押しできたのなら幸いです。

それではまた。

※関連記事です。

まずは環境づくりから!私が副業(ブログ)を1年間継続さするためにやめた3つの習慣こんにちは、まりも(@marimo139310694)です。 副業で当サイトとは別に、ブログ『毬藻屋-MARIMOYA-』を202...